夏休みこども坐禅(座禅)研修会 静岡市清水区布沢の慈雲寺にて

臨済宗妙心寺派 静岡東教区第二部青年僧の会

8月のお盆も終わり、残暑の厳しい毎日が続いております。
6月末より清水区の臨済宗妙心寺派静岡東教区第二部の各寺院にて募集しておりました「こども坐禅研修会」が8月19日〜21日に開催されました。
夏休みも終わりに近づいた小学校4年生〜6年生の子供たち18名が坐禅(座禅)研修会に参加してくれました。

1日目
清水駅に保護者の方たちに連れられ集合
した後、ご両親としばらくお別れ。

そして、みんなで豊かな自然に囲まれた
静岡市清水区布沢の慈雲寺に到着しました
開会式
開会式・いっしょにお経を読みました
斎座 坐禅
斎座(昼食)は食事のお経を読んでから 坐禅(座禅)の仕方を教えてもらいました
坐禅(座禅) 座禅(坐禅)
みんな真剣に坐禅(座禅)しました 最初は足が痛いかな?
茶礼 川遊び
坐禅の後は、茶礼でお茶とお菓子 お風呂の前に和尚さんと少しだけ川遊び
かわせみの湯 和尚さんのお話
近くの「かわせみの湯」に行きました 和尚さんのお話
薬石 食事の作法を教わって食べました。

食べた後は、ご飯一粒でも無駄にしないよう
お茶をお椀に注ぎ、使ったお椀をすすいで
洗鉢します。

そのようにして出されたものはすべて残さず
にいただきます。
薬石(夕食)
写経 就寝
夜は写経(般若心経)一生懸命書きました おやすみなさい
2日目
朝課 散策
朝は6時に起き、まずは朝のお経(朝課) 朝の散策でつり橋も渡りました
かけっこ 粥座
散策途中の広場でみんなで競走 粥座(朝食)お茶で椀をきれいに洗鉢します
自由時間 警策
初めて会う知らない子とも仲良くなりました 坐禅(座禅)にも少し慣れてきました
日天掃除 掃除
使わせてもらうお寺をきれいにお掃除 境内も掃除をしました
仏様の前も掃除 川遊び
ご本尊さまのまわりもきれいに 楽しみにしていた川遊びです
思いっきり遊ぶ スイカも食べました
思いっきり遊びました みんな楽しかったね
数珠作り この後、9時に就寝。

川遊びで疲れたのでしょう。
みんなぐっすりと寝ていました。
夜は数珠を作りました
三日目は二日目と同じように朝のお経の後
散策、お粥を食べた後、きびしい座禅。

そして3日間お世話になったお寺に
ありがとうの意味をこめて丁寧にお掃除。

感想文を書いてから、うどんを食べて閉会式

清水駅でお別れしました。
坐禅研修会

二泊三日の坐禅(座禅)研修会に参加してくれた子供たちが、今回の研修会で何か少しでも変わってくれたらと願っています。
大変ではありましたが、とても有意義で楽しい時間を過ごさせていただきました。子どもたちも、普段とは違う自然豊かな中でのお寺での生活体験は夏休みの良い思い出となったのではないでしょうか。
参加してくれたみんな、お子様をお預けいただいたご両親、快くお寺を会場として使わせてくださいました慈雲寺さま、一緒に開催していただいた青年僧の和尚さま方に感謝申し上げます。

高源寺ウェブサイト http://kougenji.la.coocan.jp/  トップページ