本文へスキップ

墓地・葬儀・葬式 静岡市清水区 臨済宗 高源寺「よくある質問」

TEL.054-366-2410

PC版 ホームページ

お墓や葬儀 よくあるご質問question

墓地に関することや葬儀(お葬式・お通夜)などでよくある質問を挙げさせていただきます。
静岡市清水区における現状であり、あくまで高源寺の答えですので、もし静岡市清水区の臨済宗寺院の檀家であったとしても他の寺院の檀家の方は、ご自身の菩提寺にご相談ください。


Q 高源寺に新規分譲している墓地区画はありますか?

新規墓地 静岡市清水区

A 高源寺における一般墓地区画(代々の墓地)は現在空いている区画よりお選びいただけます。
 高源寺墓地は平地ですので、少しの段差はありますが階段などはございません。ご高齢の方でも、また区画によっては車いすでも直接墓地へお参りすることが可能です。
 まずはお電話などでお問合せ下さい。
 宗教法人である高源寺の一般墓地を使用できるのは高源寺檀家になる方に限らせていただきます。(※永代供養墓は檀家でなくても利用できます)
 ただし、墓地を相続する方がいない場合や相続者が遠方などの場合、せっかく費用をかけて墓地を建立してもそのお墓をこれから使わないことになってしまうと墓地区画は返却しなくてはなりません。墓地や墓石の費用の面からもよくお考え頂き、墓地の形式をお選びください。
 そのため、お寺へご連絡のうえご相談においでいただき、状況に合わせた墓地区画を一般墓地(代々の墓地)、使用期間を区切った期間限定墓地(将来後継者がいなくなる方のための個別墓地)、永代供養などから実際にご覧いただいたうえでご提案をさせていただきます。

 また昨今の問題としてお聞きするのは、急なご逝去などで、とりあえずお葬式だけを葬儀社から依頼した僧侶に頼むことがあるようです。このような場合には、「あとからゆっくり墓地を探せばいい」と思われるかもしれませんが、こうなるとどこかのお寺の墓地を求めるのは難しいと思ってください。
 お寺はその墓地に納骨する方に対して檀家としてご葬儀を行い、それ以後もそのお寺が続く限りその方の供養を続けていくのです。お葬式のときだけではありません。そのためには前もって墓地を探す、そして信頼できるお寺を探すのが大切です。
 急な逝去であったとしても、お寺の所在地やお寺の墓地を使えること、今後の供養を確認したうえでそのお寺に葬儀を依頼しなくてはなりません。
 ただし宗派不問の霊園などに墓地区画を求める場合や、高源寺でも永代供養にする場合はこの限りではありません。

 高源寺墓地には提携している墓石業者や専属の石材店などはありません。
※指定の石材店等がある寺院や霊園は、その石材店によって請求される墓石代に寺院や霊園への見返り分が上乗せされていることがございます。ご留意ください。
 私も含め、シロートには墓石や施工の品質比較は困難ですが、できる限り墓石業者は2〜3社で相見積もりをとっていただき、信頼できる墓石業者をお探しください。ご家族が納得し、安心できるお墓を末永くお使いいただきたく存じます。もしわからないようでしたら、いくつかの業者を紹介しますので、そこから複数社の見積もりをしてみてください。


Q 自分が亡くなると高源寺の墓地にあるお墓を見ていく者がいなくなってしまいます。どうしたらいいでしょう?

永代供養 墓じまい

A これは、今後増えていく大きな問題です。
 墓地を相続する方が誰もいなくなってしまったら、その親族などの関係者は墓石等を撤去して墓地区画を宗教法人高源寺に返却しなくてはなりません。お墓に埋葬してある遺骨は、お寺へ永代供養を依頼して高源寺の永代供養塔に移動します。
 このとき、お寺によっては離檀料などという言葉が出ることがあるそうですが、高源寺では不要です。
 お墓の相続者がいない方のなかにはご自分で判断できるうちに、その手続きを進めている方が何人もいらっしゃいます。
 なお、お墓の相続者になれる方は、将来亡くなったら自分はそのお墓に入るという予定の方です。
 永代供養に関しては「永代供養のご案内」をご覧ください。


Q お墓を見ていくのが娘なので今までの姓と変わってしまうが、違う名字である娘やその家族にお墓を相続してもらうことはできますか?

墓地 臨済宗 静岡市清水区

A 可能です。各家にもよりますが、最近は家の象徴である名字を守るということの価値観が昔に比べ低下してきました。そのため最近増えているのが両家墓です。墓石の正面には名字を彫らず、「先祖代々之墓」や「南無釈迦牟尼仏」、「絆」「ありがとう」などにして、両側の花立てに別の名字を一つずつ彫ってあるお墓が多く見られます。子供以外でも、兄弟や甥、姪などの親族がお墓を相続することもあります。ただ、相続される家族に別のお墓がない事を確認しなくてはなりません。ご家族ご親族でよく相談して、お互いに納得したうえで将来のことを決めましょう。


Q 高源寺に葬儀を頼む場合に、家族が亡くなってしまったらまず何をしたらいいですか?

葬儀・葬式・通夜の手順 臨済宗 静岡市清水区

A ご家族などがご逝去されたらまずは、お寺へ電話をしてください。
 葬儀社が決まっていたら、そちらにもご連絡してください。
 現在高源寺ではお寺にご連絡していただく時間は、朝7時〜夜9時にさせていただいております。理由としましては夜間にお寺へお電話いただきましても、葬儀社の打ち合わせ担当者は朝9時頃に来ますので、そのお時間に合わせて枕経と打ち合わせに参らせていただくからです。
 葬儀社のご遺体搬送業務は24時間対応です。(※24時間対応でない葬儀社があるようです)病院や施設からの搬送は、できる限り前もって決めていた葬儀社に電話するようにして下さい。もし自宅に安置する予定がある上で葬儀社を迷っているようなら、ご遺体搬送専門の業者に頼むのが良いと思います。(※近隣の遺体搬送業者さんはやめてしまったようですので、事前に葬儀社を決めておくのが、さらに重要となりました)

通夜葬儀 静岡市清水区高源寺

 ご遺体の搬送先についてですが、お通夜をお寺でやる場合であっても病院などから直接お寺へ来て、ご遺体をお預かりすることはできません。お通夜の日〜葬儀の日に関しては、故人様をお寺にご安置させていただきます。
 高源寺では檀信徒にお通夜やお葬式で高源寺本堂、高源寺檀信徒会館をお使いいただけます。写真は檀信徒会館でのお通夜の様子です。お寺でお葬式をする方、葬儀社様のホールを利用される方それぞれ利点があります。葬儀社さんへの費用も変わります。葬儀社だけに相談せず、お寺として状況にあったアドバイスができますので、遠慮なくお尋ねください。


Q 静岡県外に住んでいる家族が亡くなってしまったら、お葬式や納骨などをどうしたらいいですか?

A 檀家さんでも病院、介護施設、転居などで遠方にお住まいの方が多くいらっしゃいます。もし亡くなってから、ただ遺骨を持ってこられても、宗教法人の墓地は霊園墓地とは違いますので、納骨だけをすることはできません。
 通夜や葬儀に静岡県外へ行くこともございますが、距離や時期によっては行けないこともあります。
 まずは息を引き取られてしまったらすぐにお寺にご連絡を下さい。そのときの状況やご希望に合わせて、可能な方法を提案させていただきます。
 事前にある程度、相談してもらいますと、いざその時になってからあわてずに済みますので、可能なら前もってお尋ね下さい。


Q 冠婚葬祭互助会の勧誘がよくあるのですが、入っておいた方がいいですか?

A 最近多いですね。知らずにお寺にまで勧誘の電話をかけてきます。
 互助会とは、お葬式に備えて事前にお金を積み立てるシステム、また、そのお葬式を施行する冠婚葬祭組織のことです。
 詳しい説明は省きますが、「葬儀社はそこしか頼まない」という場合や「その葬儀社が持ってる葬祭ホールを絶対に使う」という方には入会をおすすめしますが、そうでない方が互助会に入会するのはおすすめできません。
 葬儀社が倒産して掛け金が無くなるということはめったに無いにしても、入っていた互助会の葬儀社が買収されたりして、掛け金は残っても、互助会の契約や葬儀にかかる費用が変わることもあります。また世の中の葬儀事情や自分たちの状況が変わることもあります。
 そして互助会への掛け金は最終的に葬儀社に払う費用の一部分であることを承知しておいて下さい。
 現在のように葬儀の状況が変化するご時世では互助会に頼らずその分を貯金しておくのもよいでしょう。
 加入済みの互助会が、自分たちに合わない場合には解約もできますが、返金されるときには掛け金から解約手数料が差し引かれます。しかし、手数料がかかったとしても解約した方が良い場合もございます。
 注意したいのは互助会会員でない方が互助会の葬儀社で葬式をすると、会員に比べて割高になるということです。「そこの互助会の葬儀社でやる」とか「その互助会のホールでやりたい」という方はぜひそこの互助会会員になっておいて下さい。
 しかし、互助会の会員になっておかなくても、互助会ではない葬儀社もたくさんあります。
 掛け金をすることで今から葬儀社を一つに決めてしまう必要があるか考えてみて下さい。


Q 葬儀社はどこがいいですか?

A 先ほどの互助会のことにも関連する話です。どこがいいか?との質問に対する答えは一つではありません。
 それぞれの家によってふさわしい葬儀社はまったく違います。社葬のような大きい葬儀が得意で大きなホールやたくさんの駐車場を持っている葬儀社もあれば、参列者が少なくなるべくお金をかけずに行う葬儀が得意な所もあります。葬儀の規模が葬儀社に合わなければ、費用がかさんだり、葬儀の施行に不具合がでます。
 葬儀費用は葬儀社によって大きく違います。また通夜葬儀に葬祭ホールを使うかお寺を使うかでも変わってきます。(お寺を会場にする方が通常費用を抑えられます)そして葬儀社のサービスの質も違います。
 やはり家の事情に合った葬儀社を選ぶには、切羽詰まってしまう前に、そしてご家族の身体に心配の少ないうちに葬儀社を考えておく必要があります。そのためには、まず参列人数を親戚とその他の参列者に分けて予想してみましょう。そして追加費用に注意しながら葬儀の見積もりを複数社でとってもらいます。そのうえで、いざとなったらどこの葬儀社に依頼するかを検討しておくことが重要です。
 お寺ではみなさんからは見えない部分においても、ある程度の比較ができます。また良い葬儀社であっても広告費用をかけていないため一般の方からはあまり知られていないをところを教えることもできます。相談して下されば、規模や状況、そしてかける費用や施行の質においてどこの葬儀社が良いかをご提案させていただきます。
 ちなみに互助会を含めたどこの葬儀社であっても、お寺を会場にして通夜や葬儀を執り行うことはできます。


 上記のようなご質問を含め、他にもご相談があれば、直接丁寧に説明いたします。詳しく説明できる者が不在の場合もありますので、お電話頂いた後にお気軽にご相談においで下さい。
静岡市清水区 墓地 寺

information店舗情報

高源寺 臨済宗妙心寺派

〒424-0041
静岡市清水区高橋2丁目7-4
TEL.054-366-2410
電話する